こんにちは、ayito(papa)です。
私は、1歳の娘がいます。娘の1歳までを振り返り、必須アイテムではないですが、
外出時に用意していて助かった!というアイテムを成長段階毎に、紹介したいと思います。
是非参考にしてみて下さい。
3ヶ月頃〜 -首が座り始めた頃-
哺乳瓶用ミルクウォーマー (USB充電式)
様々なタイプのミルクウォーマーがありますが、私たちが使っていた哺乳瓶用のミルクウォーマーは、巻き付けるタイプでモバイルバッテリーとUSB接続して使うタイプです。(ネットで購入しました)
使用シーン
・夜中の授乳
・外出先での授乳
・飲むのが遅くてミルクが冷たくなってしまった時、ミルクの適温調節
体験談
車移動時に欲しそうかなと思い、ミルクを作りあげても飲まず、ミルクが冷たくなった時はやはり便利でした。再度ミルクをあげる必要が出てきたときに、もう一度ミルクを作るのはミルクも無駄にしてしまうし、哺乳瓶も外出中だと洗えないし、哺乳瓶を2個も3個も持ち運ぶのは大変。。となっていました。こんな時、哺乳瓶用のボトルウォーマーがあると本当に便利で助かりました。多素材に対応なので、哺乳瓶だけでなく、缶ミルクを温めることもでき、さらにモバイルバッテリーで充電できるので、スマホの充電にも使えるので、重宝しました。
授乳ライト
「授乳ライト」として売っている商品もあれば、授乳用ではなくても夜間授乳に活躍してくれる一般的なライトもあります。部屋全体ではなく、比較的狭い範囲をと照らすのが特徴です。
宿泊した時、帰省した時、小さいタイプで持ち運びができるサイズ感のものもあります。
使用シーン
・夜間のミルク授乳時(帰省や宿泊先含の時にも)
・夜間のミルク調乳時(帰省や宿泊先含の時にも)
・夜間のおむつ替え時(帰省や宿泊先含の時にも)
体験談
夜間のミルク調乳と授乳時に、ミルクの粉を哺乳瓶に入れ、ベッド置き場において寝ていますが、夜中にお湯と水の分量を調整する時に、ほぼ毎日活用していました。とくに生まれたばかりの赤ちゃんは、夜間も授乳やミルクの調乳、おむつ替えが必要です。夜のお世話が必要な時期は、育児の必須アイテムといってもいいほど便利なアイテムで、1歳の今でも夜中ミルクで起きた時に重宝しています。私たちは、ニトリで購入しました。
LEDランプ(ホルン)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販 (nitori-net.jp)
6ヶ月頃〜 -腰が座り始めた頃-
チェアベルト
大人用の椅子に装着できるベビーチェアベルトは、外出時に便利です。
赤ちゃん用のイスが用意されていないお店や、
ラーメン屋など座敷やテーブル席がなくて、赤ちゃん連れだと入れないと諦めてたお店の時にも、用意しておくと親が我慢せず、入れるかも!
お店の大人用の椅子にも取り付けることができ、赤ちゃんの転倒を防げます。
ベビーチェアベルトがあると抱っこの負担を軽減できるので、外出がより快適になります。
ベビーチェアベルトのおすすめはこちら↓
使用シーン
・赤ちゃん用の椅子が用意されていないお店への外食時
・カウンターだけのお店への外食時
・外食時テーブル席が埋まっていて待つ時間もなく、カウンターを案内された時
体験談
赤ちゃんがいると、ラーメンとか昔ながらの定食屋とか食べたいけど、スペースの問題でベビーカーが入らない。。カウンターだけだから。。。とあきらめていた時、ママがこのチェアベルト使ったら、いけるんじゃない?と徐に折り畳んであったチェアベルトを取り出し、そんな便利なものあるの!?となった。ラーメン屋の大人用の椅子に装着し、子供を座らせ、固定することができたので、安心して親も食事ができました。
折りたたみポータブルチェア
使用シーン
・帰省した時、座らせて食べさせたい時
・外出先で、外食する時、店内がお座敷で子供に座らせて食べさせたい時
体験談
帰省する時、ベビーチェアが両家実家にはなく、わざわざ買ってもらうには高い買い物になるので、折りたためて、持ち運びも便利で、安いもので西松屋にちょうど良いものが売っていて、購入しました。帰省する時にいつも持って行っています。
西松屋オンラインショップ:https://www.24028.jp/product/indoorgoods/babychair/103042
9ヶ月頃〜 -離乳食を食べ始めた頃-
野菜ジュレ
水分を中々飲まない!
離乳食の栄養バランスが心配!
自分で吸う練習をさせたい!
・手に持って食べやすいストロー付きパウチ容器入り
自分で食べたい気持ちが高まる1歳頃におすすめです
持ち運びやすい!外出時のおやつにもぴったり
・着色料・香料・保存料不使用!
・誤飲防止に配慮した、大きなキャップ
使用シーン
・外出時栄養バランスを考えてご飯を手軽にあげたい時
・離乳食・ごはんを手軽に済ませたいけど、栄養バランスは維持したい時
・自分で吸う練習をさせたい時
体験談
外出先でご飯を食べるときの強い味方の「うどん」や「お米」。ただ、子供栄養バランスも気にしたいけど、離乳食の野菜を持ち歩くのは、特に夏場は衛生的にも心配。。そんな時、森永の野菜ジュレが手軽に一食分の野菜が摂れるので、よく外出時は持ち運ぶようにしています。
おこめぼー EDISONmama
砂糖・食塩不使用でお米本来の甘みを活かしたサクサクとした軽い食感のおせんべいです。
お菓子を食べ過ぎて、栄養の偏りが心配な時にも罪悪感なく、あげられる親の強い味方です。
・原料はお米と水のみ。(山形県産のうるち米)・保存料・甘味料・着色料・香料不使用。
・アレルゲン28品目不使用、乳児用規格適用食品です。
アレルギーが気になるお子様のはじめてのおやつにも!
使用シーン
・離乳食の食べムラがある
・子供が偏食であまり食べない
・お菓子の食べ過ぎが心配
体験談
私の娘も、離乳食を食べない時は、全く食べず、子供が泣き出したりもして、折角作ったのに。。と親がいらいらしたり。。でも、おこめぼーなら、あげたとたん泣き止み、罪悪感なくあげられるので、よく食べさせてました。一個ずつ購入すると高いので、ネットでまとめて買ってました
1歳頃〜 -離乳食を食べ慣れた頃-
離乳食用フードポット スプーン付き
前日の夜や早朝に離乳食を準備して、出かけますが、お昼には冷めてしまって子供が食べなくて、食材を無駄にしたり、親も悲しい思いをしていました。。
そこで、自分の大人用のポットに入れて、持ち運びして、食べてくれるのですが、何せ重たくて幅も取るので、大変でした。
そんな方に便利なアイテムが、離乳食用フードポット!しかも組立式のスプーンも付いてて、食べさせやすいです。
使用シーン
・外出先で、温かい野菜スープやごはんをあげたい時
体験談
ベビーフードを食べなくなり、でもあったかいご飯を少しでも食べさせたくて、大人用スープポットを使っていたけど、重たく、スプーンも付いていないので、持ち物が増えてしまっていました。。
そんな時、スプーン付離乳食用フードポットをネットで見つけ、即購入!
外出前夜や夜ご飯の残りを、外出前に温めて、フードポットに詰め、コンパクト収納し、持ち歩くことで軽く、コンパクトに離乳食セットを持ち運べるようになったので、便利です。
バナナケース
離乳食期の親には強い味方のバナナ。
外出時にもって行きたいけど、潰れちゃうからや、鮮度が悪くなるからと諦めたりしてませんか?
使用シーン
・おやつやお弁当にバナナを潰さずに手軽に持ち歩ける
・通気性がよく空気穴からエチレンガスを逃がすので、バナナを傷めず鮮度が長持ち
体験談
私の娘は、バナナなら比較的よく食べてくれるので、ジップロックに入れて持ち歩いていましたが、
ある時、潰れてしまい、無残なことに。。。
何かいいものないかと探していたら、フライングタイガーで、なんと専用のバナナケースが販売されており、200円以下なので、これも即購入!100円ショップに売ってあり、意外と壊れやすいので、今や3本も持っています(笑)
コメント